株式会社エッセ

お問合せ
  • TEL
  • MAIL
ご連絡はこちら
札幌011-242-2220
函館050-3490-0500
釧路050-3490-0800
株式会社エッセ先輩社員の声神保 了也

先輩社員の声

営業企画部 神保 了也
2017年入社
札幌大学 地域共創学群 経営学部 経営情報卒

エッセに決めた理由は?

私は元々不動産業界志望でした。最初は賃貸仲介業の会社をメインに企業説明会へ参加していました。 その中で、賃貸・管理・売買を行う総合不動産会社のエッセに出会い、せっかく不動産業界へ進むのであれば業界すべての仕事を行ってみたいと思い、就職しました。

現在の仕事内容は?

主に不動産の売買仲介業務を行っています。 お客様から所有している不動産を売却したい等のご相談をいただき、現地や役所に赴いてその物件の調査・価格の査定を行い、その物件の条件に合う不動産を求めている人と繋げる仕事です。

仕事をする上で心がけていることは?

「イージーミスをしないように細かくチェックする。」です。 不動産は1回で大きな金額が動く仕事になりますので、極力間違えがないようにしないといけません。そのため、数回チェックするように心がけております。

やりがいを感じるのはどんな時ですか?

不動産の知識が実務を行うことによって自分の知識になっていくときです。 土地や建物の種類や状況、不動産購入の際にかかる税金等、今まで知らなかった知識を身に着けることで視野が広がって、様々な仕事をこなせるようになっていく過程でやりがいを感じます。

入社前のイメージと違ったことは何ですか?

ちょうど私が就職活動していた頃は、世間では長時間残業が問題視されていた時だったので、社会人になったらかなり残業があるんだろうなと考えていました。入社してみると、賃貸のお客様が動く繁忙期は残業する人も多いですが、それ以外の時期では自分も周りもあまり残業することはなく、ほぼ定時には帰っています

宅建の勉強は大変ですか?

はい。とても大変です。(笑) 社会人になってからですと、仕事が終わってから勉強となると、1日2時間が限界です。 宅建の試験が10月にあり、4月から勉強を始めたとしても、勉強する期間は6か月あります。毎日欠かさず少しずつでも勉強をして積み重ねていけば、資格合格は決して難しくはないです。

入社前にしておいてよかったことは?

しておいてよかったことは富士山に登頂したことです。社会人になった今では時間と体力の都合上なかなか難しいです。

後輩にメッセージをお願いします

近年は内定率上昇に伴い、自分の勤めたい企業に就職できる時代となっていますね。 だからこそ、私としては業界や企業を絞って就職活動をするよりは、色々な業種や企業の説明会へ参加し、自分のやりたいことを見つけてほしいと思います。 あとは、就職が決まったら社会人になるまでたくさんの時間がある期間を、長期の旅行に行くなど有効に使ってください(笑)

今後の目標は?

今はまだ、先輩方の仕事を手伝いながら、売買仲介の勉強をしている最中です。 短期の目標としては、売買の一通りの流れを一人で行えるように日々頑張っています。

就職活動はどのように進めていった?

最初はとにかく説明会があればほぼ参加していました。 その後は少しでも気になった企業へ履歴書を出しました。合計約20社くらいだったと思います。そして、面接を受けていく中で、自分の就職したい企業を徐々に絞っていったという感じですね。 気になるけど自分には向かないかもしれないといきなり決めるのではなく、とりあえず受けてみてから、決める方が個人的にはいいと思います。

就職活動の「軸」は何だった?

部屋の間取り図を見ることが楽しかったことと、興味があり宅建の勉強をしていたため、第1希望は不動産業界で就職活動を進めていました。第2希望は、大学時代に取得したFPの資格を活かす事ができる金融業界でした。ある程度、業界や希望の働き方ができる職場で絞り込みながら就職活動をしていました。

説明会や企業研究はどうだった?

私は最初に業界を絞っていたので、その業界内で福利厚生や休み、給料体系といった現実的なところを見定めながら、就職活動を進めていきました。

就職活動中のエッセのイメージは?

人の話を聞いてくれる会社だなぁと思いました。面接の最中でも「志望動機は?」「資格は?」「尊敬する人は?」といった、テンプレートな質問ではなく、人を知ろうとしてくれる質問が多かったです。そのため、変に緊張することもなく、自然体で面接を受けることができました。

就職活動中のリフレッシュ方法は?

主に筋トレですね。体動かすと気持ちがすっきりしますし、またスーツや服を着たときに見栄えが良くなるのでおすすめです。

ある1日の
スケジュール

8:30
出社。メールやエッセの物件のネット広告のチェック。
9:00
査定依頼があった物件の調査。査定に必要な書類を取りに市役所などに行きます。
12:00
事務所に戻り昼食。
13:00
現在ご依頼頂いている物件の営業。
もちろんネットには広告を掲載していますが、実際に仲介業者を訪ねることもあります。これは、物件の持ち込みをするだけではなく、対象物件の周辺の環境などを知ることによって、今後どのように宣伝するかをマーケティングすることも兼ねています。
16:00
事務所に戻って、査定書の作成。
査定価格はお客様にとって一番大事な部分になりますので、上司や先輩と打ち合わせしながら価格を決めます。その後、周辺環境や交通の部分を調査しつつ、査定書の完成を目指します。
17:00
ネット広告のチェック・掲載準備。
広告の反響を見て、担当者へ報告します。また、媒介をいただいたお客様の物件をより早く成約するために、ネットに掲載する準備をします。
17:30
今日行った仕事と明日以降行う仕事を確認して、退社。お疲れ様でした。